本文へスキップ
下総居合会は、千葉県を中心に無外流居合を稽古している団体です。。
無外眞伝無外流 下総居合会
無外流とは!?
江戸時代に活躍した『辻月丹資茂 つじげったんすけしげ』を祖とした流派です。慶安元年(1648年)近江の国(滋賀県)甲賀郡に生まれています。(甲賀忍者か??)
享保12年(1727年)6/23に79歳で没。
ん?辻月丹なんて知らない??小説や時代劇で有名な池波正太郎原作『剣客商売』の主人公秋山小兵衛が使っているのが無外流です。
映画『雨あがる』で寺尾聡演じる三沢伊兵衛が使っているのも無外流です。
もっとわかりやすいのが新撰組の斎藤一でしょうか。本当なのかどうか審議の別れるところですけど有名ですね。
しかし!辻月丹のころは居合ではなかった。無外流に居合を取り入れたのは八代目 高橋八助充亮とその実弟によるものなのです。
無外流組太刀、剣術
居合刀ではなく木太刀を使って二人で打ち合います。
相手がいますのでスピード、間合いなど危ないときはスポンジの剣で稽古することもあります。
無外流組太刀はお互い刀を鞘に納めたまま抜き打ちで打ち合います。
剣術は抜いた状態で向かいます。
試斬
試斬は抜いたままの状態で巻き藁を斬ります。段が上がると抜き打ちで斬る稽古をします。座技でも斬ります。
もっともっと無外流の詳しいことを知りたい方は
財団法人無外流
のサイトへ!!
無外流明思派
新名 玉宗 ご宗家
本名、新名豊明(にいな・とよあき)。1948(昭和23)年10月2日大分県津久見市生まれ。
若年の頃より合気道を始めとする各種武術を学び、二十代の時、神道夢想流杖道と無外流居合兵道の師に出会う。
その後、三菱重工業株式会社に勤務するかたわら、全三菱合気道同好会の中で武道の研鑽を積み、86年、同会において杖道、居合道の指導者に就任。
87年、39歳にして東京都杖道連盟を創設、杖道と居合道の一般への普及に着手する。
94年には同連盟の居合修道者を中心に武道教授団体吹毛会を設立、その後、吹毛会を関東居合道連盟等の15団体に分割し、07年にNPO法人無外流を設立。
また右手が不自由な人達が居合道や組太刀を修道出来るように玉心真刀流を編み出す。
08年に財団法人無外流を設立し代表理事に就任し、12年7月に退任。
現在は、技術指導部・国際部の部長を兼務。
無外流居合兵道の修道者としては86年師範、96年免許皆伝、98年範士、99年宗家継承(無外流明思派宗家の名乗りは2004年から)。
他に玄黄二刀流宗家、東征流短杖護身術宗家、玉心真刀流宗家、神道夢想流杖道、内田流短杖術、一心流鎖鎌術、一角流十手術、中和流短剣術各免許皆伝範士八段。
無外流明思派
1994年
吹毛会 設立
199?年
吹毛会 千葉支部として活動
200?年
下総居合会の名前に変更して独立
2007年
NPO法人無外流 設立
2008年
財団法人無外流 設立
20**年
20**年
20**年
このページの先頭へ
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
top page
入会案内
concept
無外流とは
menu
行事予定
news
会員専用ページ
access
リンク
reserve
稽古場所
********
現在停止中
会員からの一言など
下総居合会ブログ
下総居合会の姉妹会
石川県で稽古しています。